陶芸教室

陶芸教室Pottery Class

カリキュラムについて

陶芸教室では、陶芸初心者でも、陶芸の基礎から順を追って理解できるよう、カリキュラムに沿って学んでいきます。
作品によって、粘土も釉薬も、作り方や釉の掛け方も異なります。ひとつひとつの作り方や技法をきちんと学ぶことが、ご自身の作りたい作品を作れるようになる近道です。陶芸を何年もされている方にも、新しい発見のあるカリキュラムです。
また、希望される方はカリキュラムとは関係なく作陶することも出来ます。

粘土について

教室のカリキュラムで使う粘土は、赤土、白土、志野のもぐさ土、半磁土です。自由課題で使っていただける土は、この他に萩土、唐津土、陶板土、磁土、土鍋土、古信楽や原土などがあります。
楽茶碗や薪窯の作品を作る場合は、作品に合った土を作ります。

焼成について

通常の焼き方は、酸化焼成(OF)、還元焼成(RF)、還元冷却(CF)、上絵があります。また、一年に一度、薪窯(穴窯と登り窯)を焚き、楽茶碗の炭窯も一年に数回焚いています。

予約はこちら

教室お試しコース

まずは試してみたいという方のために、体験「教室お試しコース」があります。
湯河原の風情や講師の人柄に触れ、教室の雰囲気を味わってみてください。

体験の内容

ご飯茶碗を2個作ります。1日目に白土で作り、2日目に半乾きに なってから削ります。
そして素焼をした後、3日目に下絵付をして釉薬を掛けます。
3日間のスケジュールはお客様のご都合に合わせて、相談しながら決めます。ただし、2日目と3日目の間は、素焼のスケジュールに合わせますので、一週間以上は間をあける必要があります。
また、ご飯茶碗以外のものを希望される方はご相談下さい。

1日目:作り

1日目:作り
矢印

2日目:削り

2日目:削り
矢印

3日目:下絵付・釉掛け

3日目:下絵付・釉掛け

料金

教室お試しコース 
‥‥‥ 15,400円(税込) + 焼成費

持ち物

ノート、エプロン、お持ちの方は道具

作品の受け取り

作品が焼けるまでには1週間から1ヵ月程度かかります(窯の状況によって変わります)。
焼けてから取りに来ていただくことも、郵送(送料別)することも可能です。

基礎課程

初級コース(6ヶ月)

湯呑みからスタートし、ご飯茶碗、コーヒーカップなど、手びねりの基本を学ぶコースです。

陶印

陶印

湯呑み

湯呑み

茶碗

茶碗

徳利/一輪挿し

徳利/
一輪挿し

鉢

コーヒーカップ

コーヒーカップ

皿

角鉢

角鉢

中級コース(6ヶ月)

練り込みのお皿や蓋物など、陶芸の色々な技法を学びます。

筒花生け

筒花生け

練り込み皿

練り込み皿

豆皿(石膏造り)

豆皿
(石膏造り)

筒花入れ

筒花入れ

角皿

角皿

蓋物

蓋物

カリキュラムPDF

自由課程

基礎課程全てを終えた方、または同等の方が入れます。
講師と相談しながら、大きなオブジェや上絵、大皿、轆轤引きによる揃い物などご自身の作りたいものを制作していきます。

手轆轤コース

揃い物や、急須、土鍋など少し難しい課題にも挑戦していきます。

揃い物

揃い物

土瓶

土瓶

中皿

中皿

大皿/色絵(上絵)

大皿/色絵(上絵)

急須

急須

土鍋

土鍋

陶匣、盒子

陶匣、盒子

角花入れ

角花入れ

楽茶碗

楽茶碗

薪窯

薪窯

電動轆轤コース

基礎課程を終えて、土に慣れると電動ロクロも早く上達します。手びねりとは違う楽しさも味わうことができます。

費用について

入会金11,000円(税込)
受講料 *月謝 基礎課程コース・自由課程コース

*月4回コース:17,600円(税込)/1ヶ月 ※月4回分と回数券2回分が含まれます。
※ご家族で入会、受講される方は、2人目から受講料13,200円(税込)/1ヶ月。

*月2回コース:8,800円(税込)/1ヶ月 ※月2回分。
※回数券の特典やご家族割引はございません。

*回数券コース:25,300円(税込)/5回分 ※有効期限は6ヶ月。
※各クラスでご使用いただけます。
焼成費 受講料とは別に作品には焼成費(粘土代、釉薬代、窯焼成代含む)がかかります。焼成費は出来上がりの大きさに応じて算出します(目安:湯呑み1つ¥400~¥600)。

粘土は赤土、白土、半磁土、萩土などをご用意していますが、教室で使用する以外の土を使いたい場合は、講師にご相談の上、別途ご購入ください。
道具代セットで販売しています。既にお持ちの方はご相談ください。

日程について

毎週木曜日、金曜日、土曜日開講。
基本的に祭日、第5週目はお休みとさせて頂きます。ただし、祭日が重なった場合には5週目を開講致します。

時間割 *曜日 木曜日・金曜日・土曜日

*午前 10:00~12:30

*午後 13:30~16:00

ご都合の良い曜日と時間をお選び下さい。
※定員に満たないクラスは開講を取りやめる場合がありますので、予めご了承下さい。
定員 *手轆轤コース 25名

*電動轆轤コース 5名
Englsh
ご予約・お問い合わせ TOPに戻る ご予約・お問い合わせ TOPに戻る