講師紹介

講師紹介Instructor

佐藤 和彦

佐藤 和彦Kazuhiko Sato

教室木曜日担当。教室、体験陶芸の総合プロデューサー。

1969年より作陶を始める。
陶芸作家としての作品は現代の都会的なものだが、古典的な作品にも造詣が深い。“陶芸界の鬼才”加守田章二も絶賛した、確かな技術で美しい形を生み出す。
生徒達のどんな質問にも的確に答えてくれる、頼もしく、親しみやすい先生。

>陶歴と作品を見る
柴田 里佳

柴田 里佳Rika Shibata

教室金曜日、土曜日担当。

1998年より作陶を始める。
手の温もりのある「手びねり」で作る作品が得意な先生。館長の指導法と技術を継承し、基礎から丁寧に教えてくれる。

「心をこめて作った作品は、人に感動を与えます。自分自身も感動するような作品を作りましょう。初めて陶芸をされる方も、どうぞ怖がらずにいらしてください。熱烈歓迎いたします(笑)」

金子 真理子

金子 真理子Mariko Kaneko

体験陶芸担当。

2008年より作陶を始める。
横浜いずみ陶芸学院研究科終了。
子供たちにも優しく、丁寧に説明してくれる先生。
体験陶芸は2019年より担当し、お客様の様々なリクエストにも応えてくれる。
「do陶芸館での体験陶芸がきっかけとなって、もっと陶芸をやってみたいと感じていただけたら嬉しいです。」

伊藤 進矢

伊藤 進矢Shinya Itoh

体験陶芸担当。

2013年より作陶を始める。
岐阜県土岐市立陶磁器試験場
岐阜県立多治見工業高等学校 専攻科
陶磁科学芸術科 課程修了

「作品を上手に制作しようとする気持ちも大事です。
ですが、それ以上に作る過程を楽しみながら
作品、そして良い思い出を作って頂けたのならと思います。
私にそのお手伝いが出来ましたら幸いです。」

>陶歴と作品を見る

佐藤和彦 陶歴&作品

1947年神奈川県藤沢市に生まれる
1970年 東京芸術大学大学院陶芸専攻修了。
在学中に藤本能道、田村耕一に師事。
修了作品でサロン・ド・プランタン賞受賞
1973年東京セントラルサロンで初個展以後、東京セントラル絵画館・三越本店・
寛土里・西部池袋店・京王百貨店・赤坂遊ギャラリーなど個展多数
1979年ニューヨーク「ブルーミングデール」にてジャパンセラミック展出品
1980年「日本の美」シドニー展、メルボルン展出品
1983年「現代日本陶芸展」ワシントン、ロンドン巡回展に出品
1994年Bunkamuraザ・ミュージアムにて工藤和彦花展のための花器制作
1999年誠文堂新光社より「手びねり陶芸塾」出版、以後6冊出版
NHK BS 「やきもの探訪」出演
2001年韓国「陶磁エクスポ2001」に招待、ワークショップ
2002年神奈川県民ホールギャラリーにて「神奈川の陶芸ーうつわの美」展に招待出品
鎌倉工芸にて楽茶碗展
2004年信楽「陶芸の森」招待講師、作品制作
四国土佐山田町立美術館にて佐藤和彦陶芸展
2008年茅ヶ崎クラフト俊にて土鍋展
2011年 藤沢市30日美術館に於いて「土器、音、空間展」をプロデュース。
越前窯業指導所に於いて指導。
以後、京王百貨店新宿店、銀座ギャラリー田中、そごう横浜店、北鎌倉ギャラリー蔵屋等で継続して個展を開催。
現在do陶芸館館長 祖師谷陶房講師

作品集

Englsh
ご予約・お問い合わせ TOPに戻る ご予約・お問い合わせ TOPに戻る